インスタグラム(Instagram)を使っていて
- 「反響の良かったストーリーズが24時間で消えてしまうのは勿体無い」
- 「よく聞かれるQ&Aの投稿を目立つ場所に残しておきたい」
このようなご経験はありませんか?
インスタグラム上に大切な情報を残したい場合は、ハイライト機能を活用しましょう!
現在では、多くの企業がブランドの宣伝や販売促進をするためにハイライト機能を使っており、ビジネスでインスタグラムを使う方の必須機能となっています。
本記事では画像付きでハイライトの作成手順と活用例を分かりやすく解説していきます!
企業の認知拡大に効果的なSNSツールとして、今特に注目されているインスタグラム(Instagram)。 ひと昔前までは、写真や動画を投稿するのが一般的な使い方でした。 しかし、最近は年々新しい投稿の種類が増え、一般ユーザーのみな[…]
「フォロワーが多いインフルエンサーに施策依頼したのに、効果が出なかった」「インフルエンサーをどう選んでいいのかわからない」そんな悩みはありませんか?
アプリ上でわたしたちが見れるデータが限られているからこそ、センス頼りになりがちなインフルエンサーマーケティングですが、実は大きな落とし穴が…。
是非資料をダウンロードして、危険なインフルエンサーのチェックリストを確認してください。
インスタグラムのハイライト機能とは?
簡単に言うとハイライト機能では、24時間で消えてしまう過去のストーリーズをプロフィールページの一番上(上記画像の赤枠)に固定する事ができます。
インスタグラムのストーリーズは通常24時間後に自動消滅され、見ることはできなくなります。
しかし、ハイライト機能を活用することでプロフィールページの一番目立つ位置にストーリーズを残すことができ、あらゆる訴求や情報発信といった多角的なアプローチに役立つのです!
ハイライト機能の特徴
ハイライト機能では、以下の特徴があります。
- 投稿できるコンテンツ:新規 / 過去ストーリーズ
- 掲載時間:無制限
- 掲載場所:プロフィール画面
- ストーリーズ投稿時につけた文字や質問箱、リンクなどはそのまま残る
- 24時間経過したストーリーズの足跡は閲覧することができない
- カテゴリーごとに名前をつけてハイライトを作成することができる
ハイライト機能を使ったコンテンツに対してユーザー側では以下の特徴があります。
- ハイライトから閲覧したストーリーズにもスタンプやメッセージのリアクションを送信できる
- 投稿から24時間経過している場合、閲覧しても足跡が残らない
具体的なストーリーズの投稿方法やビジネスで使える加工方法は、以下で活用例を交えて解説しているので参考にしてみて下さい。
インスタグラム(Instagram) を使っていて、ストーリーズを写真や動画投稿の次に最もよく利用するという方も多いのではないでしょうか? 24時間で消えるストーリーズには写真や動画を手軽に載せられ、フィードでの投稿よりも気負わず楽しめる[…]
【簡単2ステップ】ハイライトを新規作成する2つの方法
ハイライト機能を活用すると多くのメリットが得られることが分かりました。
ハイライトは2ステップで出来るのでぜひ以下の手順にそってハイライトを作成してみて下さい。
方法1:プロフィール画面から新規作成
①「+新規」からハイライト新規作成ページを表示し投稿を選択
プロフィール画面のハイライトの欄から「+新規」をタップすると、これまでシェアしてきたストーリーズの一覧が表示されるため、ハイライトを作りたい投稿を選択(複数選択も可)します。
選択したら、画面右上の「次へ」をタップします。
②ハイライトの名前とカバー画像を選択し、「追加」をタップ
ハイライトの名前とカバー画像を選択し、「追加」をタップしたら完成です。
カバー画像は「カバーを編集」をタップすると選択したストーリーズ、もしくは自身の端末に保存されている写真から選ぶ事ができます。
方法2: すでに投稿したストーリーズをハイライトに追加する
①シェアされたストーリーズ画面上の「ハイライト」を選択
通常のストーリーズ投稿と同様の手順で「シェア」をタップ後に表示される「ハイライト」をタップします。
②既存のハイライトを選択するか、新たに追加して「追加」を選択、「完了」をタップ
既存のハイライトを選択するか、「+」をタップして新たに作成し「追加」をタップすると新しいハイライトを作成することも可能です。
新しいハイライトを作成する場合はハイライト名を記入して「追加」をタップしましょう。
ストーリーズが投稿された時間順にハイライト化されるので作成・追加する際に注意して下さい。
【画像で解説】ハイライトを編集・削除する方法
ハイライトを作ったものの、別のストーリーズを追加したい、この動画を消したいなどと変更点が出てくると思います。
ハイライトを編集・削除する方法 |
それぞれの手順を画像付きで解説いたします。
過去のストーリーズを既存のハイライトに追加する場合
①ハイライトを長押しし「ハイライトを編集」を選択
プロフィール画面から、編集したいハイライトを長押しします。
「ハイライトを編集」を選択しましょう。
②ストーリーズをタップし、追加したいストーリーズを選択
「ストーリーズ」をタップし、これまでシェアしたストーリーズの一覧を表示させます。
複数のストーリーズを選択することができます。(選択したものにはチェックが入る)
追加したいものを選択したら「完了」をタップします。
ハイライトに入っているストーリーズの削除方法
①ハイライトから削除したいストーリーズのメニューを開き「ハイライトから削除」を選択
ハイライトから削除したいストーリーズを選びます。
右下にある「その他」(メニュー)を開き「ハイライトから削除」を選択します。
②「削除」を選択
「削除」を選択します。
ここで削除してしまってもストーリーズのアーカイブには残り、復元することができるので安心してください。
ハイライトのアイコン画像を変更する方法
①ハイライトを長押しし「ハイライトを編集」をタップ
ハイライトを開きストーリーズの右下にあるその他(メニュー)から「ハイライトを編集」を選択します。
②「カバー編集」から山のアイコンをタップ
「カバーを編集」を開き、山の画像の横にある「アイコン」をタップします。
右側の写真をタップするとハイライトの中のストーリーズの画像や動画をアイコン画像に設定できます。
③カバーにしたい写真を選択
カメラロールに保存された写真からカバー写真にする画像を選びます。
ハイライトのタイトルを変更する方法
ハイライトを長押しし「ハイライトを編集」から名前を変更
ハイライトのカバー画像変更方法と同じように、名前を変更したいハイライトを長押しし「ハイライトを編集」を選択します。
ハイライト編集の画面から名前の欄をタップし好みの名前に変更しましょう。
ハイライトそのものを削除する方法
削除したいハイライトを長押しし「ハイライトを削除」をタップ
ハイライトのカバー画像変更方法と同じように、削除したいハイライトを長押しし「ハイライトを削除」を選択します。
ハイライト機能の4つのメリット
冒頭でインスタグラムのハイライト機能はビジネスでインスタグラムを使う方にとっての必須機能と言いましたがどうして必須なのでしょうか。
それには以下の4つのメリットがあるからなのです。
ハイライト機能を活用するべき4つのメリット |
メリット1:伝えたい情報を常時目立つ場所に固定できる
後で見ようと思っていたストーリーズが、気づいたら消えてしまっていたという経験はありませんか?
ハイライトに残すことで全ての人が、いつでも閲覧する事が可能になります。
ストーリーズを見逃してしまった人や新規でフォローした人も、ハイライトからセール情報や店舗からの最新の情報を得ることができるのです。
また、反響が良かったものやこだわって編集を施したストーリーズが24時間で消えてしまうのは悲しいですよね。
ハイライト機能を使ってプロフィール上に残して多くの人の目に留まるようにしていきましょう。
メリット2:新規フォロワー獲得
インスタグラムで新しくアカウントをフォローする際に、プロフィールページを見てからフォローする方が多いと思います。
その際にハイライトがあったらついついタップしてしまいますよね。
投稿を全て見なくともプロフィールやハイライトを見ただけで、何を発信しているのか、フォローすることでどんな利益をもたらすのかが分かるからです。
例えば、お客様のストーリーズ・投稿をリポストし口コミとしてハイライトに残すことで、新規のお客様がそれを見て商品やサービスに関心を持ってもらうことができます。
ハイライトを活用してプロフィールページを上手く構成し、新規フォロワー獲得に繋げましょう。
メリット3:ECサイトに誘導できる
いいなと思った商品がその場では買えなかった時、やっぱりいいやと購入への気持ちが下がってしまいませんか?
ハイライト機能ではストーリーズに付けた
- ECサイトのURL
- 外部リンク
- 商品タグ
はスタンンプ機能のように24時間後も有効です。
新作や再販が出た時に、その商品のURLを貼ったストーリーズをハイライトに固定しておくことでユーザーの購入へのモチベーションが高い状態で購入画面へ誘導ができます。
メリット4:消費者ファーストなプロフィールページになる
ECサイトの操作手順・商品の機能解説などをするストーリーズをまとめてハイライトに載せておくことで、ユーザーは問い合わせをする時間や調べる手間を省くことが出来ます。
ユーザーにとって親切で利用しやすいという認識からブランドイメージ向上にも繋がるでしょう。
すぐに実践できる!インスタグラムのハイライト機能7つの活用例
ハイライトのメリットや作成方法が分かってもどのようにビジネスに活用していけば良いか悩みますよね。
下記の7つの活用方法を例とともにご紹介していくので、要点を押さえてより魅力的なフィード投稿を目指してください!
ハイライト機能7つの活用例 |
活用例1:セールなどの最新情報を伝える
セール情報以外にも
- 最新の店舗情報
- 新商品の案内
- キャンペーン
などの情報をハイライトにまとめてみましょう。
そうすることで通常のフィード投稿のように、投稿を重ねて画面下の方で埋もれてしまう心配がありません。
新しくフォローした方やストーリーズを見逃してしまった人にも投稿を見てもらいましょう。
活用例2:ブランドの世界観を伝える
https://www.instagram.com/yulasii_official
プロフィールの上部のハイライトはいわばこのページの顔となる部分です。
大切にしているコンセプトなどをストーリーズにしてハイライトに載せて、プロフィールに入りきらなかった情報を詰め込んでお届けすることができます。
活用例3:ユーザーの声をシェアする
ユーザーの投稿をリポストしたものをお客様のリアルな声として残しましょう。
ハイライトに載せることで購入や参加を迷う方に対して、行動への大きな後押しとなります。
何か購入をしようと思ったときに、「この商品良かった」という口コミが響きませんか?
実際の使用感や商品購入後のイメージがつきやすくなるためユーザーの購買への意欲も高まるのです。
ストーリーズのリポストの方法やリポストする際の許諾の例文などはこちらを参考にしてください。
SNSの中でも写真や動画に特化した発信手法をとるインスタグラム(Instagram)。 近年はインスタグラムを用いてサービスやプロダクトをPRする手法がメジャーになっています。 インスタグラムを用いて、 「アカウントの[…]
リポストの他にも下記画像のようなアンケート機能もお客様の声をシェアできる方法です。
ストーリーズのアンケートや質問などのスタンプ機能は、ハイライトに入れた後も有効なのです。
質問のスタンプは上にスワイプアップして、上記赤枠をタップするとユーザーからの声を聞くことができます。
アンケート結果をスクリーンショットし、ユーザーネームを隠してストーリーズでシェアするのも、コミュニケーションの手法の一つですね。
ユーザーにとって同じアカウントをフォローしている人がどんな意見を持っているのか知ることができるので、このような交流はとても大切だと言えます。
新規でフォローをして下さったお客様とも交流ができるようハイライトに残しておきましょう。
活用例4:ECサイトへ誘導する
ストーリーズのアンケートや質問などのスタンプ機能同様、リンクタグなどの機能もハイライトに入れた後も使用可能です。
ECサイトに飛ばすだけでなくwebメディアや有料会員登録の詳細ページの誘導にも使うことが出来ます。
活用例5:よくある質問を記載する
https://www.instagram.com/yulasii_official/
上記のようにECサイト内の操作方法の手順や、よくある質問をハイライトに残しておけば、ユーザーと質問に答えるアカウント運用者の手間も省けます。
そのほかにも
- 購入方法の手順
- 商品の機能解説
- リクルート情報
- メディア取材歴や対応
などをハイライトに残すのもおすすめです。
活用例6:カテゴリー分けをする
カタログのようにカテゴリー分けをしてハイライトを制作することが可能です。
- 期間限定メニュー・通常ランチ・デザート
- 衣服・アクセサリー・肌着
- メディア・本・雑誌
などジャンルに分けてハイライトを作成すると、プロフィールページが乱雑になりません。
整然とされたプロフィールの方が欲しい情報が一目瞭然でわかり閲覧しやすいですよね。
活用例7:シェア機能を活かしたコンテンツ
ハイライトのストーリーズをLINEやインスタグラムのDMでシェアすることが出来るのです。
レシピなど友人とシェアしたくなるコンテンツ制作がおすすめです。
ストーリーズで載せた商品やサービスを知ってもらうだけでなく、アカウントの認知拡大にもつながります。
インスタグラムのハイライト機能に関する質問と答え
ここでは、ハイライトでよく寄せられる質問にお答えしていきます。
Qハイライトにストーリーズが投稿できない原因は?
- 答えはこちら
- ハイライト機能は「ストーリーズをアーカイブに保存」がオンになっていないと使うことができません。
ハイライト機能が使えない場合は以下の手順で確認をしてみてください。①「設定」を開く
プロフィール画面右上の「三」をタップしメニューを開きます。「設定」をひらきます。
②「プライバシー設定」から「ストーリーズ」を開く
「プライバシー設定」を開き「ストーリーズ」を選択します。
③「ストーリーズをアーカイブに保存」をオンにする
「ストーリーズをアーカイブに保存」をオンにします。
そうすることで、今後ストーリーズは24時間後に自動消滅後も「アーカイブ」から閲覧・ハイライトに追加・完全に削除することができます。
Qハイライト内のストーリーズを並び替えることはできる?
- 答えはこちら
- 残念ながら、ハイライト内のストーリーズを並べ替えることは出来ません。
Qハイライトを非表示にできる?
- 答えはこちら
- ハイライトは公開設定の場合、誰でも閲覧可能です。ハイライトを非表示にするにはアカウントを非公開にしましょう。
アカウントを非公開にすると、フォロワーしか投稿やストーリーズ、ハイライトのストーリーズを見ることが出来なくなります。
Qハイライトに閲覧数や足跡は残る?
- 答えはこちら
-
ストーリーズ投稿後24時間以内にハイライトに追加されたストーリーズの閲覧数や足跡(ストーリーズを閲覧したアイコンとユーザーネームが表示される機能)は残ります。(上記参照)
それ以降はハイライトには閲覧数や足跡は残りません。
しかしアンケート機能などの答えは通常通り見ることができますので積極的に使用してみましょう。
ハイライト機能まとめ
本記事では、ハイライト機能の使用方法と活用例を解説してきました。
ハイライト機能を使用すると
- 24時間で自動削除されるストーリーズを常時表示できる
- 新規フォロワー獲得に繋がる
- ECサイトに誘導できる
- ユーザーファーストなプロフィールページになる
というメリットがありました。
インスタグラムのハイライト作成は過去のストーリーズを並べるだけの2ステップでできる簡単な手順です。
ぜひこの機会に本記事を参考にしてインスタグラムでのビジネスにハイライトを活用してみて下さいね。